ぱっちんぴんに付けるだけだった
ちいさなうずまき、仕上げました。
うずまきは10個だったのに
6個しか無いのは、ぱっちんぴんが足りなかったから。
ちょっと残念。
先日、耳にうまく装着できなかった
2種類のイヤリング金具は外しまして
使い慣れたねじばね式に付け替えました。
早速愛用中。
快適です(嬉)。
ブログ村のランキングに参加しています。
作品や記事がお気に召しましたら
下のバナーをひとつクリックしていただけると嬉しいです。
一日一回有効です。
↓ ↓ ↓



●風邪、その後●
先日の記事内にて
総合感冒薬の箱に書いてあるもの。
かぜの諸症状[
鼻水・鼻づまり・せき・たん・のどの痛み・発熱・悪寒
頭痛・
くしゃみ・関節の痛み・筋肉の痛み]の緩和
ピンク文字が該当と書きました。
このあと
悪寒→関節の痛み→発熱→頭痛と
結局風邪のフルコース。
いつも体調を崩すときは、たいてい頭痛と胃痛なんで
こんなフルコースは記憶にありません。
人生初かも。
発熱だって、多分10年ぶりくらい。
発熱といっても、37度5分なんですけど
平熱が35度台なので、だるかったです。
5日も具合が悪いと
どんどん弱気になり、マイナス思考になりますね。
何も出来ず、でも時間だけはあるので
いらぬことばかり考えます。
もう少しで編み物作家をやめようかと思うところまで行ってました。
こわいこわい。
とりあえず復活です。
たかだか風邪で、大げさで情けない話、でした。
ブログ村のランキングに参加しています。
作品や記事がお気に召しましたら
下のバナーをひとつクリックしていただけると嬉しいです。
一日一回有効です。
↓ ↓ ↓


